協会を立ち上げる前、メディア・トレーニングを行っている企業にいくつか採用のアプローチしました。「アナウンサーは認めていない。新聞記者しか採用しない」と言われた所もありますし、「アナウンサーという職業を完全にやめなければで [&hellip...
» 続きを読む「カメラを見て答えるんですか? それともインタビュアーですか?」 です。これは、時と場合によってです。 まず、1vs1のインタビューの場合は基本的にはインタビュアーを見てください。アスリートの皆さんの顔 [&hellip...
» 続きを読む新人合同研修でメディア・トレーニングを担当させていただいた中日ドラゴンズ・ドラ1福谷投手の応援に西武ドームに行ってきました。雨の中、商談先から2時間・・遠い道のりでした(汗) 先発が山井投手ということで、中継ぎで福谷投手 [&hellip...
» 続きを読む「ファンの皆さんの応援のおかげで勝つことができました、ありがとうございます」 こういうインタビューを良く耳にします。 「誰かに教えられたかのように紋切り型」 という指摘を受けることもあるのですが、メディア・ [&hellip...
» 続きを読む平成25年度日本トップリーグ連携機構若手研修会のメディア・トレーニングを2コマ担当させていただきました。日本トップリーグ連携機構に属する7種目34チーム84名が参加。メディア・トレーニングの他にも、ビジネスマナー研修やコ [&hellip...
» 続きを読むTwitter Japanさんのセミナーにご招待いただきました。 株式会社ビデオリサーチさんによる、twitter×テレビ指標整備の取り組みについてや、 株式会社QUICKさんによる、tweetと投資情報についてのお話、 [&hellip...
» 続きを読むスポーツ界におけると大きくでましたが、うちの協会に限ってはの話です(笑) 最近はおかげさまで様々な所からお問い合わせいただけるようになりました。最初は、チームや学校など所属団体やスポーツ競技団体からのご依頼がほとんどだっ [&hellip...
» 続きを読む遂に大宮アルディージャの無敗記録は先日止まりましたが、途切れる前の5月6日vsサンフレッチェ広島戦を観戦してきました。見ているほうも、「今日途切れたら疫病神なんじゃないか・・」となかなかに気を使いました(笑) この日は、 [&hellip...
» 続きを読むGWもいつも通り仕事をしていたのですが、記憶に残る試合に立ち会ったので珍しく観戦記です。 「松井秀喜引退セレミニー/長嶋茂雄・松井秀喜氏国民栄誉賞授与式」 北陸放送時代、何度となく活躍をお伝えさせていただいたご縁もあり、 [&hellip...
» 続きを読む緒方亜香里選手が第28回皇后杯全日本女子柔道選手権で見事優勝を飾りました。 緒方が初V「女子柔道いいね!って思ってもらえば」(デイリースポーツ) 今年1月から、多くの不祥事が発覚した柔道界。「柔道界は周りからバッシングを [&hellip...
» 続きを読む